あきのプロフィール

profile

こんにちは、あきです。
2017年1月に日本を発ち、海外生活7年目です。

現在はオーストラリアのシドニーに、学生ビザで滞在しています。

その傍ら、オーストラリアにビジネスを立ち上げ、個人でエンジニアとして活動しています。
主にBubbleやSTUDIOというノーコードツールを使い、ウェブアプリやウェブサイトを制作しています。
また、Bubbleに関する個別コーチングや企業研修など、教育面やメンターとしての活動も行っています。

  • 2017年、フィリピン バギオで英語を学び、オーストラリアのシドニーでワーキングホリデー開始
  • 2018年、フィリピン バギオに戻り、IELTS 6.5 (Academic) を取得
  • 2019年、オーストラリア シドニーでセカンドワーホリ
  • 2020年2月、TAFE Ultimo校にてIT (Diploma) を専攻
  • 2020年6月、フリーランスエンジニアとして活動開始
  • 2020年11月、法人【Webcamper Pty Ltd】を設立
  • 2021年6月、TAFE Diploma of Website Development修了
  • 2021年7月~、SBTAにてAdvanced Diploma of Marketing and Communicationを専攻中
  • 2021年12月、NoCodeCamp 公認Bubbleエキスパートに認定

日本にいたときは、フリーターバンドマンとしてプロを目指していましたが、ある時を境に一念発起して英語を始めました。

海外に出た2017年から、ずっと英語環境で仕事を続けているので、それなりに上達しています。

コロナ禍の影響で、現在は学生ビザでの滞在ですが学校には行っていません。2021年2月から後期が始まりますが、それまではホリデー扱いとなっています。

パンデミックの影響で収入がなくなり、自宅で独学を続けた結果、独立して自宅から制作案件を受注できるようになりました。

Twitterや当ブログにて、海外生活やプログラミングについて発信中です。

特に当ブログは、自分でサイトを構築するための勉強・実験を兼ねています。

WordPressの独自テーマを自作し、運営しています。

ウェブ制作学習開始当初に立ち上げたブログなので、そのうち大幅なリニューアルをしたいなと思っております。…いつになることやら🥹

ウェブサイト、アプリ制作

個人でのエンジニア活動を始めたころは、WordPressの独自テーマを作って納品するというようなスタイルでウェブサイト制作を行っていました。2021年頃からBubbleというノーコードツールを学び始め、今ではBubbleが仕事のメインとなっています。

様々なウェブアプリを受託開発したり、Bubbleエンジニアの方々への個別コーチングや集中学習の際のメンター、自治体への研修など、制作だけでなく教育面での活動も行っております。

また、NoCodeCampというオンラインサロンに所属しており、こちらでは公認Bubbleエキスパートとして、イベントや勉強会を開催したりもしております。

日豪プレスでのインタビュー

オーストラリアで最大級の、在住日本人向けメディア【日豪プレス】にてインタビュー記事が掲載されました。

これほど大きなメディアにインタビューをしていただけるとは、思っていなかったです。素直に嬉しいです。

電子版はこちら、PDF版はこちらからご覧いただけます。25ページ目に僕が掲載されています。

英語に関するインタビュー

2018年、バギオ留学中に8週間でIELTS 6.0を取得した際に、学校側から受けたインタビューです。

この後は別の学校に移動し更に12週間勉強、6.5を取得しました。
IELTSの勉強法や体験談などをまとめているWeb媒体『IELTS-A-ROOM』さんにて、インタビュー記事が掲載されています。
 ※以下の画像クリックで、記事にジャンプできます。

interview

さて、以上で簡単な自己紹介は終わりです

このブログやTwitterなどを通して、僕の経験などに基づくお話をしていきます。なにか少しでも、お役に立てれば幸いです。

たくさんの人たちに届くと嬉しいですが、特に海外留学やワーキングホリデーを考えている、これからITを学ぼうとしている方々にとっては色々と参考にしていただける部分が多くあるかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします😌